どうもハニ丸(@toaruteihenbil1)です!

2月の収入、支出を公開していきたいと思います。

先月から心機一転?ということで遊びの延長で事業を3つに分けることにしましたw

まだ全く稼げたりしていませんが、無職ライフにメリハリが少しついたと思いますw

事業にはPCの性能が大事だと思うので、15年前のHDDからSSDに換装しました!

では順番に公開していきたいと思います。

 cropookawa221061293 (2)


収入



202202収入

①給与所得(手取り)

・0円

当たり前ですが社畜を辞めたので0円ですw

②事業所得

・30円

内訳

グーグルアドセンス うまい棒3本くらい ※細かい数字はぼかしています

先月よりうまい棒2本分下がったw

先月はブログ結構頑張ったのに、全然ですねw



③臨時収入

・0円

先月は臨時収入はなかったです。

④配当収入

・3826円

米株2銘柄と貸株金利です。

貸株金利は去年までは株式確定損益に入れていましたが、

今年から配当収入に入れることにしました。




⑤株式確定損益

・30853円

株式と仮想通貨の確定損益を合算させています。

仮想通貨の資金を作る為に米株4銘柄とアスカネットの爆上げで

含み損が消えたので売却しました。

株式は+ですが仮想通貨は-でしたw

合計収入

・34709円

本当は株式で10万円ぐらい実益でていたのですが、仮想通貨で

-6万円くらい損失出してしまいましたw

家に入れる生活費でほぼ消える悲しいw

関連記事:

支出


202202支出

固定費

①通信費

・862円

IIJの2GBのプランですが十分です優勝w

②住居費

・27000円

現在実家なので生活費を家に入れています。

③税金、保険

・79400円

地獄の国民健康保険(48000円)と

確定申告に行ったので所得税(31400円)です。

確定申告の所得税が思ったより安かったので助かりましたw

それにしても国民健康保険高杉ですねw


変動費

①食費

・2349円

また、アトムの株主優待でカッパ寿司を食べました(100円皿を9皿w)

優待なんで実質0円ですが食費に計上しときますw

ナッツ(1キログラム)が切れたので楽天で買いました。




②交際費

・0円

非リア獣のボッチだったので0円ですw


③車

・1000円

先月は1回給油しただけでした(引きこもりワチョーイw)


④交通費

・0円

公共交通機関は全く利用していません。


⑤趣味娯楽費

・1760円

コシダカの株主優待でまねき猫でヒトカラ行ってきましたw

平日にフリータイムで歌う気だったのですが、なぜかフリータイムは

土日祝だけと言われて3時間だけ歌いました(物足りねーw)

ネットフリックスのスタンダードプラン(990円)のサブスク契約継続中です

ひぐらしのなく頃にをようやく見終わりましたハウーハウーw


⑥雑費

・84円

先月は切手を買っただけでしたw

ジャージ上下セットもう一つほしいのですが何かもったいなくて

買えませんでしたw



⑦医療費

・6380円

定期的に通ってるクリニックです、先月は2回行きました。


⑧事業費

・6871円

PCの動作がやばくなってきたので15年前のHDDからSSDに換装しました。

crucialのMX500というSSDですがクローンも簡単にできました。

PCからSSDに専用ケーブルで接続して指定ソフトを使ってしました。

めちゃめちゃ快適に動作するようになりました。

事業に直結するような物はケチらず買ったほうがいいですねw

来年の確定申告で経費として計上しようと思いますw





合計支出

・125622円

確定申告の所得税だけで20万円以上取られると思っていたので

これくらいで済んでよかったですw

関連記事:

投資


202202投資

元素騎士のガバナンストークンMVが欲しすぎて、確定申告用の25万円を

使ってしまいました、クレイジーすぎますw

旭化成を配当金追加投資で買いました。

積み立てニーサは何も考えず続行しています。

関連記事:

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

まとめ


2月度の最終損益(収入ー支出)は

-90913円

となりました、赤字が続いていますねw

先月からこれからの方針を決めて、やっと重い腰を上げましたが

なかなか実績にはつながりませんねw

世の中そんなに甘くはないですw

ネットフリックスもそんなに見なくなってきたので一度解約するか

検討中です。



スポンサードリンク